“She” の発音は 「スィー」ではないんです。
“She” の発音は「スィー」ではないことを知ってますか?
では何と発音するのでしょう。
答えは日本語のサ行の「し」です。
すなわち、「シィー」
生徒さんが英語を話すときによく聞く間違えが多いのが、この発音です。
なぜ、英会話でこの発音の癖があるのか生徒に聞いてみました。
すると、「英会話の発音だから、日本語の「し」の音より、
「スィー」「C」の方が英語っぽく聞こえるから」と言っていました。
以前もブログに書きましたが、”She” と “See” の発音は明確に違うのです。
She = シー
See = スィー、C
この区別をしないと、相手が意味を取り違えたり、意味が通じなかったりします。
日本人には曖昧な発音でも、英語圏の人はこの違いをしっかりと聞き分けています。
単語で She = シー と言えても、文章で話すと、See = スィーになりがちです。
しかし、意識をすれば修正できますので、慣れるまでは少し気にして英会話を話してみましょう。