RとLが並ぶ単語は発音が難しい
日本人にとっておそらく最も難しい発音のひとつが、”R” と “L” の発音でしょう。
“L” は、日本語の「ら」行と似ているのですが、”R” は日本語には無い音なので、聞いただけでは舌の動きを真似するのが難しいのです。
その “R” と “L” が連なると、単語はさらに発音が難しくなります。
例えば、”World” (世界)を発音してみましょう。
日本語風で言うと、ワールド。
ただ、これでは英会話では通じません。
発音をカタカナ表記するには、限界がありますが、
「ワォゥㇽーオドゥ」 (World) こんな感じです。
(注*これを早く言います)
コツは、”R” の発音(巻き舌にして奥へ引いた状態で、どこにも付けないまま「ルー」と言う)の後に、”L” の発音(舌を上の前歯に付けて「ㇽ」と言う)をします。
WOR~L-D 「ワォゥㇽーオドゥ」