FとHの発音の違いも日本人にとって区別しにくいでしょう。
例えば、「富士山」
英語で言うと、” Mount Fuji”
ここで間違いやすいのが、”Fuji” の “F” を “H” 読みしてしまうことです。
すると、”Fuji” が、”Huji” になってしまいます。
実は、日本語で読むときは、「富士」= Huji 「ふじ」
しかし、英語で読むときは、「富士」= Fuji 「フゥージー」
日本語では、”F” も “H” も 「は行」読みしてしまいがちですが、この2つは明確に発音が違います。
“F” は、「ふぁ、ふぃ、ふぅ、ふぇ、ふぉ」
“H” は、「はぁ、ひぃ、ふ、へぇ、ほぉ」
この区別をしっかりと発音しましょう。